2月14日(金)ネオアス村地域食堂開催しました🍚

ボランティアスタッフと代表の写真
2025年2月17日

今回もたくさんの方にお越しいただき、ありがとうございました🙏✨

 

 

今回のメニューは、中国出身の楊琴(やんちん)さんと美代子さんが「豚バラと大根の中華煮」と「春雨サラダ」を作ってくださいました!

味がしみしみの大根はご飯にぴったりで、参加者の皆さんからは「とっても美味しいです!」と大好評でした✨

豚バラの旨味が染み込んだ中華煮は、寒い日にぴったりの一品でした。

また、この日はバンタインデーということで、皆さんへ国産レモンを使った手作りのレモンクッキーをプレゼントさせていただきました💛

 

豚バラと大根の中華煮やご飯などが乗っている食事のプレートハートの形の手作りクッキーが並べられている写真ネオアス村地域食堂で食事や交流を楽しむ参加者さんの写真ボランティアスタッフと代表の写真ネオアス村地域食堂で食事に参加しているお年寄りや子どもたちと、ボランティアスタッフ様子3名の女性ボランティアスタッフが笑顔でポーズをとっている写真

 

中国語やベトナム語を教えてもらったり、異文化の話に花が咲いたりと、食事を通じて楽しい交流の場となりました。

お友達と待ち合わせて楽しそうに食事をしたり、近所の方同士で声を掛け合う様子を見て、私たちスタッフも心が温まりました😊

地域の繋がりを深める場として、ネオアス村地域食堂が少しでもお役に立てていることを嬉しく思います😌

 

ベトナム出身のボランティアスタッフから、ベトナム語を教えてもらっている参加者さんの様子ネオアス村地域食堂で食事をしたり、交流したりしている多くの参加者さんの様子ネオアス村地域食堂で食事などをする参加者さんと、調理や片付けをするボランティアスタッフの様子キッズスペースで本を読んだり遊んだりしている子どもたちの様子キッズスペースで遊んでいるおじいちゃんと子どもの様子や学習している子どもの様子ネオアス村地域食堂で食事をしている親子の様子

 

 

🗓️次回のお知らせ

次回の開催は 2月21日(金) です。
皆様のご参加をお待ちしております😊