みんカフェNeo

みんカフェNeo

  • 文化・芸術体験イメージ①
  • 文化・芸術体験イメージ②
  • 文化・芸術体験イメージ③
  • 文化・芸術体験イメージ①
  • 文化・芸術体験イメージ②
  • 文化・芸術体験イメージ③

-------------- 新しい視点を持ち、
共に成長し、
未来を創造する力を養う場
--------------

地域の方々や多文化、多世代の人々が集い、日々の生活の中で新しい視点を得られる交流の場を提供しています。
文化や食を通じてお互いの違いを尊重しながら成長し、未来を創造する力を養うことを目指しています。

  • みんカフェNeo①
  • みんカフェNeo②

詳細

  • ①多文化・多世代が自然とつながる茶の間

    「ちょっと誰がと話したい」「ご飯が食べたい」「新しい文化や人に出会いたい」など、どなたでもお気軽にご参加いただけます。みんなと一緒にいても、一人で過ごしても、料理作りに参加しても、参加しなくても、それぞれのペースをお互いに大切にして心地良く過ごせる場を提供しています。

    img_activity_detail03
  • ②広がる体験と交流

    お子様からシニアまで、多文化・多世代が集まり、料理を楽しんだり、ゆったりと過ごしたりできる場です。国際料理教室や地域の家庭料理などを通じて、新しい文化や人と出逢いながら、地域全体のつながりを育む茶の間として機能しています。

    img_activity_detail03-2
開催日時
月2回火曜日に開催しています。
開催場所:東区役所 2階調理室
開催時間:10時から14時
お問い合わせやご予約は、メール・お電話・ホームページのお問い合わせフォーム・または各種SNS のDM から受け付けております。
参加費
こども・・・無料
大人・・・・600円(参加費300円・食事代300円)
※国際料理教室等イベントの際は、参加費が変わる場合がございます。
詳細は「NEWS イベントお知らせ」ページをご確認ください。
よくある質問(FAQ)
Q.料理が苦手ですが参加できますか?
A.もちろんです!料理作りに参加しなくても、食事を一緒に楽しんだり、他の方との会話を楽しんだり、ゆっくり過ごしたり、自由な過ごし方ができます。また、料理作りに参加される場合は、サポートいたしますので、安心してご参加していただけます。
Q.どのような人が参加していますか?
A.小さなお子さんからシニア世代まで、国籍や世代に関わらずご参加されております。お一人でも、ご家族やお友達と一緒でも大歓迎です。
Q.初めて参加するのですが、何を準備すればいいですか?
A.料理作りにご参加いただく場合、エプロンがあるとお洋服が汚れなくて良いかと思います。食材などはこちらでご用意しておりますのでご安心ください。
Q.事前予約は必要ですか?
参加人数を把握するため、事前予約をお願いしています。
お問い合わせやご予約は、メール・お電話・ホームページのお問い合わせ・各種SNSのDMから受け付けております。